久々にオブ記事で便乗してみるのです。

金子特黒オブツーサ / Haworthia cooperi var. truncata 'Kaneko Tokuguro'
ちょうど1年ぶりの登場だろうか?→前回の記事
葉っぱ6枚から、特に拗れずだいぶ育ってきた。
ただし普通のオブに比べ成長は激遅い...

相変わらず透明度の高いガラス細工ぶり。
最近、簡易温室全体の遮光を少し強めたので緑に戻りかけてるが、
相変わらず黒紫に色づき、高透明度をキープしている。

このサイズになっても、光の入り具合によっては青光り。
濃い色の窓模様と青光りのコントラストが幻想的ですらある。
うちのオブの中でも一番のお気に入り。