ということで今日もピクタ。

ハオルチア ピクタ 'OZ実生 × モザイク系実生'
Haworthia picta 'OZ × Mozaic'
以前記事にしたときの予感的中。成長して葉型が変わってきた。
丸みのあるずんぐりした葉から、正三角形に近い葉に。
ずんぐりのほうが良かったが...これはこれでOK!(アバウト

しかし相変わらずの派手顔である。
赤黒く染まる肌、荒々しい条理、ピンクに染まる白点。
そして葉縁にわずかばかりの鋸歯...
「朝寝坊してパンをくわえて走ってたら曲がり角で美少女にぶつかり恋が始まる」
くらいコッテコテである。
今後も「実はぶつかった相手は昔の幼なじみで結婚の約束をしていた」くらい
コッテコテに成長してほしい。