
ハオルチア エスタホイゼニー1号
Haworthia esterhuizenii CCO767 E of Albertinia
前回より葉数は増えたが、なんだか葉が細くなった気が…
さらに若干伸びている気が…なってこったい。
えーと、腕の差ですかそうですか。

1号は窓の白点が多め。葉裏のスポットはまばら。

ハオルチア エスタホイゼニー2号
Haworthia esterhuizenii CCO767 E of Albertinia
1号とまったく同じデータの個体。
購入時、数個体ある中で一番良さげな顔だったもの。
同じ環境で栽培しているが、がっつり紫に色づく。

1号にくらべ窓の白点は少ないが、窓のザラつきが激しい。
葉裏のスポットも断然多い。
…と、同じデータでもこんなに顔が違う。
1号が通常の個体、2号が選抜個体といった所か。
こういった違いを比べたりするのが好きなので、
今の置き場所に窮するという状況が発生するのだな。
全く困ったもんだ。しかし、やめられない。