
( ^ω^)ハオルチアではなくiMac。
先週、自宅のMacがついにぶち壊れました…('A`)
5〜6年くらい使ったものなので、買い替えたほうがいいなと。
で、新しいのを購入しましたー。
基本パソコンは好きなので超悩み…
3日くらい仕事の合間にスペックを検討。
2.93GHz Intel Core i7?いやいや3.6GHz core i5?
それで、これでメモリ積んだらこっちのが早くね?
やっぱりクアッドはいいが、活かしきれないからなぁ…
しかしこっちのにしたらグラボがうんぬん…
( =ω=)…
…悩んだ結果、自宅使用でほとんど仕事では使わないということで、
CPUも標準もので、メモリもほとんど積んでません。
仕事用なら最高のスペックにするけど、自宅用はコストをかけない方向でw
しかし早い、さすがG5に慣らされた身体では違う…
まだ、ソフトやら何やら入れてないのものがたくさんなので、
なんだかんだで1週間くらいは楽しめそう◎
と、久々の更新は、iMac買って嬉しいって言いたかっただけwww
興味無い人にはわけわかんない記事ですいませんw
<余談>
植物の話をしてる時と、パソコンをセットアップしてるときが、
一番輝いていると言われた。