
Haworthia specksii(malvina n.n.)
IB6960 2km N of Cathcart
キレイになってきたのでお披露目です。
このスペック氏(源氏名:マルビナ)、家に来てしばらくしたら、
カーキっぽい肌になり窓の透明度も落ちた…('A`)
日照が強すぎたんだね、ごめんよ。でも徒長はイヤなんだ。
それでも、キレイな姿を拝みたいので、
少し遮光率を上げて1ヶ月程様子を見てみた。
結果、順調にキレイな色になって、透明度も上昇◎
やはり太陽光を取り込む為の窓なので、
光の具合で窓はだいぶ変化するんだなと。
ずっと光強めの環境に置いといたら、
新葉は窓が小さくなったりもするのかね?
ああ、試行錯誤の日々は続くですよ。
********************
最近、ブログを見返してみて気付いた事。
写真に気合いが入ってない!これはイカン!
とちょっと今回真面目に撮ってみた。
そして少しの変化を求めて縦長サイズで貼ってみる。
ブログもより良い方向を目指して試行錯誤ですよ。