大阪天満宮へ初詣に行った帰りに、
「天神橋筋商店街でも散歩するか」とフラフラしていると、
たまーに行く古本屋さんにステキな本が。

PLANTES DE LA MAISON
熱帯とかの植物がキレイなイラストで載っているナイス本。
文章はフランス語で書かれてるようなのだが、
私、フランス語はおろか母国語の日本語すらあやしいので、
当然文章ではなく、ビジュアルで楽しむことになる。
パラパラめくってみると…

メインで収集しているハオルチアや

愛らしい花を咲かせるリトープスなんかも
その他にもブロメリアや食虫植物などが載っていて、
変わった姿の植物好きならちょっと見たくなると思う。
そして、たまに出てくるモノクロの挿絵が、
ちょっと「ニヤリ」とさせるのですよ。
その中の一つをご紹介。

カウボーイなのかヒッピーなのかよくわからない男性が、
枝から垂れ下がる植物を見上げているの図。
( ゜д゜)You 熱帯だからって胸はだけ過ぎじゃない?
こんなツッコミを心の中で入れてたりします。
新年早々から良い買い物でした。